2022年11月10日
令和4年度 群馬県建設工事一斉審査結果について

(1)【令和4年度の群馬県建設工事の一斉審査が行われ、令和3年度に当社が施工した下記の工事が優良工事表彰を受賞しました。】
・令和4年11月10日 伊勢崎土木事務所 所長表彰(緩傾斜護岸利活用施設整備工事)
(2)【令和3年度の群馬県建設工事の一斉審査では、下記の工事が優良工事表彰を受賞しています。】
・令和3年11月9日 藤岡土木事務所 所長表彰(大型案内標識等設置工事)
・令和3年11月12日 上信自動車道建設事務所 所長表彰(安全施設工)
・令和3年11月16日 沼田土木事務所 所長表彰(高欄取替工)
(3)【令和2年度の群馬県建設工事の一斉審査では、下記の工事が優良工事表彰を受賞しています。】
・令和2年11月6日 八ッ場ダム水源地域対策事務所 所長表彰(観光案内看板設置工事)
・令和2年11月12日 渋川土木事務所 所長表彰(案内標識設置工事)
(4)【令和元年度の群馬県建設工事の一斉審査では、下記の工事が優良工事表彰を受賞しています。】
・令和元年10月24日 渋川土木事務所 所長表彰(橋梁高欄設置工事)
・令和元年11月18日 沼田土木事務所 所長表彰(橋梁高欄更新工事)
(5)【平成30年度の群馬県建設工事の一斉審査では、下記の工事が優良工事表彰を受賞しています。】
・平成30年10月25日 渋川土木事務所 所長表彰(跨線橋遮音壁設置工事)
・平成30年10月29日 前橋土木事務所 所長表彰(道路防護柵設置工事)
・平成30年11月 5日 桐生土木事務所 所長表彰(大型案内標識設置工事)
・平成30年11月 9日 八ッ場ダム水源地域対策事務所 所長表彰(大型案内標識設置工事)
・平成30年11月26日 沼田土木事務所 所長表彰(橋梁高欄設置工事)
(1)【令和4年度の表彰工事】地域公共事業調整費 緩傾斜護岸利活用施設整備工事 伊勢崎市上諏訪町 地先 (伊勢崎土木事務所)
工事完成後の状況
工事完成後の状況
(2)【令和3年度の表彰工事】令和2年度社会資本総合整備(活力・重点)大型案内標識等設置工事 高崎市木部町外 地内 (藤岡土木事務所)
工事着手前の状況
工事完成後の状況
令和元年度 補助公共 社会資本総合整備(活力・重点)安全施設工その2 国道353号(1期工区) (上信自動車道建設事務所)
工事着手前の状況
工事完成後の状況
社会資本総合整備(防災・安全)高欄取替工 主要地方道 渋川下新田線 福島橋 (沼田土木事務所)
工事着手前の状況
工事完成後の状況
(3)【令和2年度の表彰工事】令和元年度(国)145号外観光案内看板設置工事 (八ッ場ダム水源地域対策事務所)
工事着手前の状況
工事完成後の状況
令和元年度(国)353号 著名地点案内標識工事 渋川市川島外 地内 (渋川土木事務所)
工事着手前の状況
工事完成後の状況
(4)【令和元年度の表彰工事】平成30年度(国)353号(川島バイパス)上信道 新登沢橋高欄設置工事 渋川市川島 地内 (渋川土木事務所)
工事完成後の状況
工事完成後の状況
平成30年度(国)401号 尾名沢橋高欄更新工事 利根郡片品村 地内 (沼田土木事務所)
工事着手前の状況
工事完成後の状況
(5)【平成30年度の表彰工事】 平成29年度(国)353号(金井バイパス)上信道 跨線橋遮音壁設置工事 渋川市金井 地内 (渋川土木事務所)
工事着手前の状況
工事完成後の状況
平成28年度(一)南新井前橋線 道路防護柵設置工事 前橋市日輪寺 地内 (前橋土木事務所)
工事着手前の状況
工事完成後の状況
平成29年度(主)大間々世良田線 大型案内標識設置工事 みどり市笠懸町鹿 地内 (桐生土木事務所)
工事着手前の状況
工事完成後の状況
平成28年度(町道)長野原線 大型案内標識設置工事 吾妻郡長野原町大字長野原 地内 (八ッ場ダム水源地域対策事務所)
工事着手前の状況
工事完成後の状況
平成29年度(国)291号(薄根橋) 高欄設置工事 沼田市薄根町 地内 (沼田土木事務所)
工事着手前の状況
工事完成後の状況