防護柵

近年の交通事故は今迄とは違い、想像が出来ない事故の発生が見受けられます。
それらの事故の被害を如何に少なく抑えられるかという命題で、施設の設計が行われています。
私たちは、与えられた条件を着実に実行することで、より安全に通行でき、安心して道路の利用が出来るように工事を進めています。
施工実績
電動ノンレール引戸 (H1,600 W7,000)
(安中市内 民間施設)
立入り防止柵 「強化ガラス製」 (前橋市内 民間施設)
大型ネット門扉 片開き (H1,500 W4,000)
(高崎市内 民間施設)
大型ネット門扉 両開き (H1,500 W6,000)
(高崎市内 民間施設)
目隠し・遮音フェンス (前橋市内 民間施設)
立ち入り防止柵 前橋市元総社町
防球ネット(藤岡中央高校)
組立歩道・転落防止柵 (国)353号 渋川市小野子
ネットフェンス (前橋市敷島水道施設)
ネットフェンス (企業局県央第一水道) 榛東村
立ち入り防止柵 (前橋市六供町清掃センター)
転落防護柵 (町道) 吉岡町
車歩道境界柵 (一)林岩下線 長野原町
車歩道境界柵 (一)林岩下線 長野原町
鋼製高欄 (国)354号 井野川橋 高崎市
目隠しフェンス (国)353号 中之条町