公園施設・サイン

駅や観光地に、目的地や主な施設の案内と目的地までの簡単な道案内等を示すことで、訪問された方々への利便を図る掲示施設の設置を行っています。
また、サイクリングロードに木造のシェルターを設置し、サイクリング愛好者や、通勤通学の方々に一時でも素晴らしい自然環境の基で、リフレッシュしていただける様にしています。
更に、公園や幼稚園等に安全な遊具施設を設置し、少しでも遊びから、心が豊かになるように工夫しています。
施工実績
駐輪場 「支柱内雨樋格納」 (高崎市内 民間施設)
フラッグポール H-12 m ワイヤー内蔵・ハンドル型
(安中市内 民間施設)
万一に備える
防災「かまどスツール」 設置例 (前橋市内 民間施設)
非常時に、木製の座席板を取り外すことにより「かまど」として利用できる構造となっています。
通路シェルター (桐生競艇場 北ゲート みどり市笠懸町)
バス シェルター (桐生競艇場 北ゲート みどり市笠懸町)
公園サイン (前橋公園 東側)
公園サイン (前橋公園 西側)
駅前サイン (駒形駅前)
施設サイン (沼田市上久屋)
木製シェルター (利根川自転車道 前橋市石倉町)
木製サイン 粕川 (前橋市苗ヶ島町)
歩道部防草 上信越道 横川SA 上り線
(マサオー土工法)
ジャングルジム (前橋市 朝倉児童館)
スベリ台 (前橋市 宮城幼稚園)
雲梯 (前橋市 宮城幼稚園)